- 求人
- 転職
- 中途
- 正社員
- 移住
- UIターン
- 実務未経験OK
- ブランクOK
- 年齢不問
- 学歴不問
- 経験不問
- 新卒可
- 介護福祉士
- 実務者研修
- 有料
- 介護老人福祉施設
- サ高住
- ケアワーカー
- 介護スタッフ
- グループホーム
- 介護センター介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上
- 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
- 即日勤務OK
- 40代活躍
- WEB面接可
- 車通勤OK
- 自転車通勤OK
- バイク通勤OK
【事務職/パート】/日勤/《津》
高齢者介護ホームナゴミガーデン事務職員/パート
働きやすい環境作りとスタッフの頑張りを給与に還元する評価制度設計などに積極的に取り組んでいる会社です。
私たちは、利用者様やそのご家族、お一人お一人を尊重し、寄り添うことはもちろん、お互いに信頼関係を築きながらサービス提供することが大切だと考えています。
サービス付き高齢者向け住宅の事務職員として一緒にサポートしていきませんか?
皆様のご応募お待ちしております。
■■■スタッフの働きやすさ重視の会社です!■■■
・週4日~勤務!扶養内勤務相談可!
・育児・家庭事情の考慮あり
・募集人数は1名を予定しております。
【施設について】
・サービス付き高齢者向け住宅(高齢者介護ホームナゴミガーデン)
・重度の支援を必要とする要介護高齢者:50名様ほど

アピールポイント!
・完了報告や申し送り事項はチャットツールを活用
子育て中の既存スタッフも多く、育休取得やお子様による急なお休み、学校行事の参加などに理解があり、お互い様の気持ちで協力し合っております。
募集要項
職種 | 【事務職/パート】サービス付高齢者向住宅での事務職/日勤 |
---|---|
仕事内容 | 法人全体の運営を支える総務事務を担当します。 決められた手順・フォーマットに基づく業務が中心です。 主な業務内容: 備品・消耗品・オムツ等の在庫確認と発注、購入稟議書の管理 納品・廃棄の管理、倉庫補充 建物・設備の定期メンテナンス(エアコンやフィルター清掃、剪定、害虫駆除等)の依頼手続き 社用車の書類スキャン・台帳更新 制服の貸与・返却受付、損耗確認、管理台帳更新 社外発信文書、請求書・領収書の発送準備・記録・スキャン 贈答品手配、津市オムツ支給物品の整理 給食の管理 PC・タブレット・スマホでのデータ入力、PDF作成、ファイル整理 総務担当者との情報共有・報告・相談 特徴: ・ルールに従い正確に行う反復業務が多い職種です。 ・判断や交渉が必要な作業は専任担当者が行います。 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
給与 | 時給 1,023円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 【月収例】 ・時給1,023円×1日5時間×20日勤務=約102,300円 ※扶養内勤務も可 ※通勤手当別途支給 |
研修・試用期間 | 試用期間3ヶ月(条件変更なし) |
契約期間 | 雇用期間の定めなし |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) 通勤手当(全額支給) マイカー通勤可 時間外手当(全額支給) 駐車場あり 定期健康診断 インフルエンザ予防接種 復職支援 育児支援 制服貸与 資格取得支援制度(セミナー参加費や受験料全額負担) |
勤務先 | 高齢者介護ホーム ナゴミガーデン |
勤務地 | 〒515-2511 三重県津市一志町片野367-1 |
通勤アクセス | 津市コミュニティバス「片野集会所バス停留所」より徒歩4分 JR名松線「伊勢八太駅」より徒歩20分 ※マイカー通勤可 |
勤務時間 | 10:00~16:00(休憩60分) ※勤務曜日・時間帯応相談 |
休日・休暇 | 【休日:シフト制】 土日祝休み 年末年始休暇 有給休暇(法定通り) その他会社カレンダーによる |
応募条件 | ※学歴・年齢不問 ※新卒可 ※未経験可能 |
選考フロー | 求人内容を確認頂き、応募ボタンよりご応募ください。 応募→面接(1回を想定/WEB面接可)→採用(入社) ※移住やU・Iターンによる転職のご相談も可能です。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。(入社日相談可) ※職場見学可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。 |
受動喫煙対策 | 原則敷地内禁煙(屋内全面禁煙) |
採用予定人数 | 1人 |


企業PR
<株式会社nagomiとは?>
三重県津市一志町片野にて、重度向けの医療・介護特化型施設を運営しています。
日本でも数少ない重度障害者の受け皿として介護が必要な皆様に寄り添う、当社にしかできないサービスを追求し
「NO!」と言わずに受け入れができていることは当社の誇りです。
2025年3月に障害グループホームも開設。
閉鎖的なイメージの強い介護・障害業界において「カイゴのゴカイをなくしましょう」をモットーに、今後も事業を展開していきます。
<こんな方は向いています!or向いていません!>
仕事には当然、向き不向きがあるもの。
当社に入社後のミスマッチを少しでも無くすため、簡単に紹介いたしますので、ご応募に際して、ひとつの判断材料として参考にしてください♪
■当社の仕事に向いている方
・資格取得などのスキルアップを目指したい方
・報連相は欠かさず、チームとの連携をしっかり取れる方
■当社の仕事に向いていない方
・パソコンやスマホ、ラインの簡単な操作ができない方
(報連相はデジタルで行う場面があるため)
企業情報
社名 | 株式会社nagomi(ナゴミ) |
---|---|
住所 | 三重県津市一志町片野367-1 |
代表者 | 代表取締役 川染智騎 |
設立 | 2011年6月20日 |
資本金 | 6,000,000円 |
事業内容 |
|
公式HP | https://www.nagomi-uc.jp |